人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じゃじゃ山羊ならし

6月11日に、ミスター愛林館ことK氏がメス山羊3匹を連れてきた。

愛林館にはそれまで5匹の山羊が、耕作断念棚田の草を食んでくれていた。
「かわいいな。メスか。ザーネン種(乳を出す品種)だし。いいね。」
…なんて、甘い考えの私に悲劇が!
じゃじゃ山羊ならし_f0227317_20492959.jpg

めちゃくちゃ力半端ないし!
極度の人間不信。何で??
「お前たち、皮を太鼓に、胃袋を水筒にするけんねーーー!」
最初はそう思った。
毎日の山羊の世話(杭を移動する)が憂鬱この上なくなった。
M1号の1日のエネルギーを半分消費するぐらい、山羊の力が半端ない!

本当に殺したいと思った。

つい先日、この山羊を繋いでいる鎖が首輪のところで切れた。
こうなると、もう手に負えない。
捕まえる事も出来ない。人間不信で、1m以内に人を近寄らせない。
あぁ、殺したい。
毎日の私の1時間を、お前達によって費やされている…。
殺したい。死んでしまえばいいのに。

そんな思いで2週間が過ぎていた。

「人間が怖いんだよね。ごめんね。何もしないから。」
山羊の気持ちになってみる。

ゆっくり仲良くなろう。

私達の距離は近づきつつある。
私が近づく。
ビビって、逃げる日もある。
私が餌を持ってるので、逃げない時もある。
「私は何もしない。お前の胃袋を水筒にしようなんて思ってないよ。」

今日は、2匹が逃げなかった。
そして今日は、私が杭を移動する方向に素直に連いて来た。
# by zyosyu-M | 2012-06-27 21:18 | ヤギ

かんくま定例学習会

ユースかんくまprezentsの
「かんくま定例学習会〜水俣に生きる若者シリーズ〜」
全部で3回を予定していて第1夜を今日
愛林館助手M1号が努めて参りましたーー。わーー 

第1夜 愛林館から見えた水俣 と題打って。
はぁー緊張しました。良かった終わって。
ありがとうございました。

対談形式にして下さり、相手の久保山さん(ユースかんくま・Rebolabo )に感謝!

最後に質疑応答があり、私考えてしまいました(-_-;)
質疑:「林業と森づくりは共生すると思いますか?」

んんー。
今の搬出ペースの林業ではホント言って、私は山が無くなってしまう気がする。
確かに、
「机上の計算では毎年伐採量以上の生長量があるから大丈夫。ドンドン伐りなさい。」
って言うけどさ。

加速しだしたペースは止まらないのか?
誰が、止めるのか?止めたらこの世界はどうなるのか?

機械集材が入った今、架線集材には戻れまい。
もっともっとの先には何が待っているのか?

という訳で、
次回(まだ日にち未定)は池ちゃんこと
水俣市役所環境モデル都市推進課の池崎翔子さんにバトンタッチ。

最後にお茶の天野浩さんがトリを務めます!
# by zyosyu-M | 2012-03-26 23:26 | 水俣のこと

山羊逃走

夜明け前の激しい雨音。
「昨日山羊行ってないな。山羊絶対逃走してるわ。間違いねーな。」
今日寝起きに最初に思った。

「早く山羊見に行けよー。」
とM1号の心の声。

いつもなら9時にしか行かないけど、
「森聞き」見た翌日なのでそうもいかない。
クニ子婆がつぶやく。
「楽な方ばかり選ぶと、人間が磨かれんとよ。」
・・・・・
起床。
山羊待つ棚田へ…。

チビ(オヨネとムギ男)2匹しかおらんし…。クソッ。

軽トラで捜索開始。

山羊小屋ですぐに見つかる…。
雨に濡れたくない山羊の行く場所はココだけ。

3匹(カンちゃん含む)の山羊の鎖がもつれにもつれていて
解くのに15分。チッ!!
虫はたかるは、鎖はほどけんは、イライラ最高潮。
「知恵の輪かっ!!」山羊にイライラをぶつける大人。

カンちゃんが「ごめんねサイン」を出し始める。
「ごめんねサイン」…黙ってM1号が鎖を解くのを待つ態度。

許してやるか。お腹すいてたんだよね。
雨イヤだもんねあんた達。あぁー

と言うわけで何が言いたいかと申しますと…
「山羊かわいいよ」と言いたいのです。
# by zyosyu-M | 2012-03-18 19:53 | ヤギ

「森聞き」上映会終了

あぁーあぁー終わった終わった。
やっと終わった「森聞き」上映会。

辛かったー。ホント言って。
だって、ドキドキして寝れない時があった。
「もしお客さんが少なかったらどうしよう。」
「そもそも上映価値のある映画なのか?(ご免なさい(-_-;))」
とかね…。自分のテンションを維持するのがね。

最後まで、皆様の助けを当てにしすぎていた感があり、
本当に申し訳ないです。
改めて、先輩方のイベント運営能力に驚かされました。

大変ですね。言い出しっぺは…。
いつも館長ご苦労様。

館長が企画した7年前の「棚田のあかり」を思い出します。
集落の方々の了解を得たり、ボランティアを募ったり、
広報したり、初めてのイベントは大変です。
何もかもが初経験だから。予想がつかない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう一時は、何もしたくないですね(;´Д`)
私の来年度のテーマは「米」です。
みんなで「米」を作ろう!わーーーー
# by zyosyu-M | 2012-03-17 22:10 | 頑張った!

動物写真家 宮崎氏来館

動物写真家・宮崎学氏をお招きして
「イマドキの野生動物〜獣害について考えよう〜」をテーマに講演会をしました。
動物写真家 宮崎氏来館_f0227317_23374325.jpg

全国各地、野生動物を写真に収められてきた方です。
私が特に印象深かったのは、
「人工的に変えた環境を喜ぶ動物がいる。
環境とは何なのか?どこで線を引くのか?
これはホントに難しいですよ。」
という言葉。

人工的な環境にでも、その中で生態系が出来ていく。
意図しないことがおきる。
そして、その事に気付かないで生活している現代人が多い。

自然と人間との距離は離れていくのか?
日本人は自然に寄り添い生きてきた民族なのに。
自然を敬い、自然に対して謙虚な生き方。

日本人はどんな未来をチョイスするのか。
最近の私も、実は「自然に向き合っている?」と言う質問には弱い。
山村に住む私達がもっと真剣に自然と向き合わねばならない。

宮崎さんありがとうございました。
私なりに久木野の自然界を観察してみたいと思います。
# by zyosyu-M | 2012-03-10 00:04 | 講演会